てぃーだブログ › はるさー日和 › レシピ › イタリアンパセリの和え物

2012年03月23日

イタリアンパセリの和え物

こんにちはー!sayaですおすまし
最近蒸し暑いですね~・・・。
春分過ぎたら、沖縄はもう夏なのでしょうか><汗

畑でもっさり生えてるイタリアンパセリ。
イタリアンパセリの和え物
手軽に食べる方法はないかな~と思っていまして、
ネットで検索&アレンジをした結果、
和え物がなかなか美味し!
家族からもわりと好評だったので、ご紹介しますね♪赤

ま、レシピといってもとても簡単です。

イタリアンパセリ・・・適量
ほうれん草や小松菜などの葉野菜・・・適量
エビやベビーホタテ、いかなどの海産物・・・適量

↑をよく洗い、塩を加えて沸騰したお湯でさっと茹でる。
よく水気を切って、味付け!これだけなんですパンダキラキラ 

味付けは、定番のお醤油やポン酢も美味しいし、
酸っぱくなってきたキムチを細かく刻んで加えたり、
市販のスイートチリソースで和えると、
アジアンテイストにもなります。
からし酢味噌も美味しいですよ~@@ハート

今日はさっぱり食べたかったので、醤油+レモン+塩でシンプルに食事
イタリアンパセリの和え物

パセリが少し苦手なら、量を減らすといいかも。
でも、ちょっと多めの方が爽やかで美味しいです。
葉野菜は8cm程度に切り、イタリアンパセリも一緒にきちんと洗って
鍋一つで一気に茹でると、洗いものも少ないし簡単です☆
色々アレンジがきくので、是非お試しくださいね~チョキ


ちなみに。
我が家は野菜を近くの直売所に出荷しているのですが。
今日ご紹介したイタリアンパセリも販売してますので、
興味がある方は是非お買い求めくださいよつば

アグリハウスこちんだ
 糸満と南風原を結ぶ幹線道路「県道82号線」にある協同売店。

【電話】098-998-6708

【営業時間】8:30-19:30

 明日から2日間、9周年祭もあるみたいです!
 どのお野菜も安いので、是非足を運んでみてくださいねパー



同じカテゴリー(レシピ)の記事

Posted by はるさー女子 at 16:00 │レシピ
この記事へのコメント
美味しそう~!
とりたて野菜でお料理するって素敵ですね!
また
レシピ教えて下さいね。
Posted by 森の小鳥森の小鳥 at 2012年03月23日 22:20